必要なものは与えられている。

人生を楽しく生きてすべてを活かす挑戦

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「人のふり見て我がふり直せ」の別解釈

人とのやりとりの中で、相手の言動に対して、怒りや不信感など、不快な感情を持ったとき、自分の気づいていない一面を知ることができるかもしれない。例えば、「彼はいつも好き勝手ばかりでわがままだ、 目ざわりで腹が立つ! 」と感じたとしたら、恐らく自…

人に対する不安

ある人が言った。「あの人は私に嘘をつくのではないか」、「私を裏切るのではないか」。その不安の原因は、「私が」それをしているから、または、「私が」してしまう可能性があるから、ではないだろうか。私は誰に対しても嘘はつきたくないし、そうして来た…

生きて活かすこと

存在するものは、生きるため、活かすためにある。 生きて活かすということは、殺さない、ということ。 自分自身と、 自分が持っているもの、 自分の周りの人・もの、 自分が生きる世界の人・もの、 「すべてを生かし活かす」。 私は、このことが最も大切なこ…

想う未来がやってくる

時間の流れは、 実は、未来から過去へと流れているらしい。 そして、人は、過去の方を向いて、 未来に背中を向けて生きているという。 だから、過去を見ることはできるが、 未来を見ることはできない。 私自身もそうなのだが、 見えない、わからないことを不…

すべてに意味がある

いらないものなどない。 あるもの、 起こることも、 意味がある。 悲しく、つらいと感じることでさえも。 すべて、活かすこと。

常に流れている

この世界の物は、常に流れている。 時間や季節、 人も、物も、 見えるものも、見えないものも、 常に流れ、そして、環る。

自分のこころに素直に

うまくいく場合とうまくいかない場合がある、 もうひとつ別の理由は、 自分が本当にそれをしたいと思っているか否か、 ということ。 自分の意思だと感じていることが、 実は、別の誰かの考えだった、 ということもある。 一生懸命行動していても、 なぜか疲…

何事にも潮時がある

人は、こうしたい、これをするのがいい、と思うと、 一生懸命それを成し遂げようとする。 しかし、 うまくいく場合もあれば、いかない場合もある。 その理由の一つは、 それをするのにいい時かどうか、 ということである。 したいと思うことが、適当な時であ…

必要なものは与えられている

ブログの名前にした、「必要なものは与えられている」は、 いつもこころに置いておきたいと思っている言葉。 気が付けば、いつも、 つい、「足りない」と感じ、 求め、探し、手に入れようとしている。 しかし、 そうして得たとしても、 実は結局何かを失って…

ある法則とは

この世には、 またあちらの世界にも、 共通する法則があるのだそうだ。 「真理」というものかもしれない。 誰でも、どこでも、どの分野でも関係がない、 つまり、普遍であり、不変である。 であれば、自分や周りの日常にも、 その法則を見つけることができる…

理由

このブログを書こうと思った理由、 それは、 自分の周りで起こることが、 ある法則に沿っているのかどうか、 確認したいと思ったから。 これから、今までに経験してきたこと、 そこから学んだこと、感じたこと、 また、今起こっていること、思いなど、 少し…